投稿

5月, 2016の投稿を表示しています

流れ出る涎

イメージ

体調を崩した妻に寄りそう夫

イメージ

歯を出して笑う樹

イメージ

三本の白樺

イメージ
 「3」という数字は、まとまりがよい。 「三人寄れば文殊の知恵」と言われるように、皆さん「3」という数字を好む。 私の友人に車のナンバーを「333」にしている。 「みっさん」という名前からそうしたそうだ。 今度、みっさんにこの写真を渡そうかな?

見つめらて

イメージ

我が子を見つめる母犬

イメージ

水、冷たいよ~ ああ、気持ちいい

イメージ

ハマナスと大観覧車

イメージ
 ハマナスの背景に大観覧車を入れたら、 ハマナスがダイナミックに感じたよ。 背景って、面白いね!

ネモフィラの丘へ行ったよ

イメージ
 ネモフィラの丘からは、太平洋がよく見えるよ。 あの2011年の大津波の時は、どんなだったのだろう?と、 海と見ると、ついついそんなことを考えちゃう。 ネモフィラが咲く丘を下からアップしてみたよ。 それぞれに想いがあるように感じたよ。

ハマナスの咲くころ

イメージ
 海風を受けて、ゆっくりと「ハマナス」を鑑賞できたよ。 ひとつひとつの花に個性が感じられて、じっと見ていると 時間が経つのも忘れていたよ。

超撥水

イメージ
 う~ん、となると、 雨合羽は、赤い色の方がいいのかな?

今年も延びているねえ!

イメージ
 ニョキ、ニョキ、ニョキ、知らぬ間に延びてきたぞ そろそろ今年も草刈の時期がやってきたなあ すぐに、草刈の回覧板が回ってくるだろう そういえば、道路脇の雑草も急に増えてきた感じだ ニョキ、ニョキ、ニョキ、知らぬ間に延びてきたぞ

強い風を目測する

イメージ
 このところ、朝方から強い風が吹く日が多い。 風が吹くと、木々が揺れる。 沖縄のトウモロコシ畑ではないが、「ザワザワ・・・」という音が聞こえてくる。 風がなければ、小鳥の囀りも聞こえるかと思うが、そうではない。 自転車で土手を走ろうと思うが、この強い風ではとてもまともに前に進めない。 離着陸の飛行機や、船舶、車両なども影響を受けるだろう。 風力発電所があれば、恩恵を受けるだろうが・・・ どれだけ風が強いかは、樹木の枝の揺れ具合と音で判断している。

赤と白の認識棒について

イメージ
 豪雪地域に行くと、道路脇に同様なものが何本となく設置されている。 これは、雪が降った時の積雪量の確認かと思うが、 江戸川の土手にも同様なものがあったので疑問に思った。 もし洪水に襲われて場合に、どのように認識するのだろうか? ここまで水がやってくれば、それはすごいことになり、 このような認識棒も流されてなくなっているだろう。 雪と異なり、水の力を想定しているのだろうか?

年齢不詳

イメージ

大木

イメージ

整理整頓

イメージ

新緑の五月

イメージ

堂々とした雌しべが一本

イメージ

思わず触ってみたくなる

イメージ

車のシンボルマークにしてみたい

イメージ

おっととと、落ちるなよ!

イメージ

おい、引っ張れよ!

イメージ

大きな掛け声で!

イメージ

休漁

イメージ

太陽の栄養分を受ける浮かぶ棚田

イメージ

浜辺の赤松

イメージ

能登半島の祭り

イメージ

朝市が終わって

イメージ

小型の凧は問題なし

イメージ

これが春日部の大凧だ!

イメージ
  強風にあおられて、一発で凧が破れました。  これだけ大きいと、補強が大変です。  ある程度、軽くしないと揚がらないし、  150人で揚げようとしましたが、  関東地方の強風では・・・残念でした。

密集

イメージ

巨笑顔(+o+)

イメージ

マッチョだね!

イメージ

いつも一緒よ!

イメージ

やややや、上手に包まっているねえ!

イメージ

上から見たハルジオン

イメージ

蜜を吸う

イメージ

たんぽぽの胞子

イメージ

営み

イメージ